
お尻乾燥注意! かさつきやガサガサの角質の悩み
梅雨の時期から真夏にかけてお尻にあせもや赤いぶつぶつができます。ブツブツは、秋から冬にかけておさまるので汗疹なのかもしれません。真冬は、ガサガサになり春先までかさつき乾燥しています。乾燥しすぎて粉ふいてるときもありました。無意識にボリボリかいてしまうようで血が出てたこともありました。写真は、2月と5月の状態で3ヶ月後のビフォーアフターです。お尻の割れめに近いところのかさつきがひどく黒ずんでいました。汗をかき蒸れやすいのに乾燥しやすい場所だけにトラブルが増えてしまうのです。
病院の皮膚科でおしりを出すのは恥ずかしいと思い自宅でお手入れを続けることにしました。写真だと分かりにくいのですが、触ったかんじやザラザラ感がなくなりました。お手入れする前と後では、全然違います。見えない場所ですが朝晩の保湿でトラブルが少なくなったしつるつるスベスベになりました。
乾燥対策でベトっとしたワセリンをぬって対処していましたが、使用感がイマイチでした。ワセリンは、低刺激で低価格、量もたっぷり入っています。テレビで皮膚科の先生がワセリンをすすめていたのでおしり・かかと・顔など全身に使っていました。でも固くて重いテクスチャのワセリンは、伸びにくくギトギトになってしまうのです。乾燥を防ぐ効果も私には実感できませんでした。
ワセリンに懲りた私は、乾燥予防クリームやハンドクリームをオシリに塗ってみました。でも香料が強かったり刺激が強くてピリピリするので合うものが見つけられずにいました。数ヶ月前から使い始めたピーチローズは、オールワンジェルと同じような使用感です。敏感肌・乾燥肌の人でも安心して使えますし低刺激なのでぬった感触もとても良かったです。
ザラザラした私のサメ肌オシリ
私のお尻は、鮫肌(サメ肌)でざらついています。古い角質がたまっているせいか触るとガサガサしてザラついています。また中学生の頃から顔・背中・デコルテ・胸・お尻のニキビで悩みつづけてきました。顔のニキビは、目立つし背に腹は変えられないとPOLAのエステサロンに通い始めました。
敏感肌や乾燥肌専用のアクネケア(5000円、2回目以降9000円)を受けたところ劇的に肌の状態が改善しました。通常のエステ(初回3000円、2回目以降7000円)アクネケアは、お金がかかると思いました。お金をかけてお手入れすれば肌は、再生するのです。
ラ・パルレやソシエ ・シーズラボ などが近くにあればオシリ専門のマッサージを受けられます。ただエステは高額で施術費用も高いので誰でも簡単に・・というわけにはいきません。皮膚が分厚くすぐ完治するのも時間がかかります。女の子なのに触り心地が悪いヒップに悩んでいました。見えない場所だけどどうにかしたいと思いお尻ケア・グッズを使い始めてみました。
フェアリームーン(おしり) |
乾燥 |
---|---|
おしりニキビができやすい、お尻がざらつく、黒ずみ、古い角質が溜まっている。 |
|
Peach Rose |
お尻ニキビ・ニキビ痕・黒ずみ・シミ・乾燥。手触りがザラザラしている方向け。 |
激安石鹸 クレンジングリサーチを使って保湿すると効果的
私みたいに、角質が原因でざらつきが気になる方は、りんごのマークの「クレンジングリサーチ素肌リニューアルソープ」という商品が、効果的です。値段は、激安価格の800円!!粉ふくくらいカサついてるし乾燥で痒くなるレベルです。夏は、脂性肌で冬は、乾燥肌。かさつく季節は、肘もお尻も顔も踵もピリピリします。古い角質が溜まっているのかもしれません。
「クレンジングリサーチ素肌リニューアルソープ」の香りは、強め。使い始めは、ピリピリ痛い気がしました。でも洗い上りは、ツルツルになるので古い角質が溜まっていると思いました。ピーリング効果もあるのでガサガサが気になる部分の汚れがごっそり落ちます。クレンジングリサーチ素肌リニューアルソープは顔用なのでお尻専用のピーリングケアを試しましょう。ピーリングでターンオーバーがうまくいくようになると肌の再生能力も整ってくるし同じタイミングで保湿をすれば良い状態になっていきます。尻のうす皮が、1枚めくれてつるんとむき卵みたいになるイメージです
肌の色とか毛穴のぶつぶつが、薄くなった気がします。
ワセリンを塗ってもガサガサ・ザラザラが治らなかった私
以前使っていたのがワセリン。たっぷり入っており1500円ぐらいでコスパは良いです。でも塗った後ベタベタし下着や衣類までべたつきます。伸びが悪く固くぬった感じが気持ち悪い!!使い方が悪いのか?絶賛されるほど良くない!!手になじませてから塗ると良いと書いてあったので試してみたのですが手も塗った場所も(顔もオシリ)もベットベト!とにかく私には、合わなかったし乾燥を防ぐ効果も実感できませんでした。
髪やまつげ顔や手(ハンドクリーム)・口(リップクリーム)の周辺にも使える便利アイテムと書いているブログを見つけましたが「本当かよ?」と疑ってしまいました。乾燥に効くというより水分が蒸発しないで塗った感じがものすごく重いのです。
私のざらついたオシリもワセリンじゃ効き目が無かったです。間違ったケアは、おしりにも悪影響を及ぼすと思いお尻専用商品を使い始めました。
しっとり浸透しべたつきません。自分でスリスリしたくなるツルスベ感!おしりだけじゃ勿体ないと思いました。
お尻の汗や蒸れシミや黒ずみの原因
あなたは、お尻の割れ目のところ黒ずんでいませんか??お恥ずかしい話ですが私のヒップには、小さいシミがいっぱいあります。でもいつ出来ていつから黒ずんでいたのか自覚がまるでなく分かりません。顔や髪の毛は、鏡で映しますが後ろ姿に無頓着だった私。女友達の黒ずんだおしりを見て「うわ汚い」と思った私。
でも自分の後ろ姿もすごく汚くてビックリしました。気付かないだけで視線を集めていたと思うと本当に恥ずかしいです。
おしり周りは、アセで蒸れやすくダメージを受けやすい場所です。眠っている時も気付かないだけで汗をかいています。でも隠れた場所だから朝起きてから洗顔はしますが、背中・胸・オシリをわざわざ拭きとる人は少ないと思います。殆どの人が汗をかいてもそのままです。汗をかいたままの皮膚はアルカリ性に傾き体内から排出された塩分が炎症や痒みの原因となります。眠る時に体が冷えるからとたくさん着込んで眠る人も同じです。女性は、ストッキング(タイツ)ガードルなど通気性が悪い下着をつけるため男性よりもトラブルが増える原因がいくつもあります。
汗によって雑菌も繁殖しやすい環境となり外部からのダメージを受けやすくなります。おまけに出来てしまったシミや黒ずみは、ターンオーバーが遅いオシリは、改善するのに時間がかかるのです。